My TOUCHSTONE

半人前ママがいつか娘に伝えたい事、子育ての記録。教材や子育て本の感想はこちら。https://learning.misszoo.net/

家の中では、英語で会話する事にしました

国際結婚をしていて、色々悩むことの一つに言語の問題があります。

 

言語の習得については、以前読んだ本で3、4歳くらいまでにどれだけ聞かせるかが(←詳細は別記事にするので、今回は割愛します)大切だとわかったので、0歳から2歳くらいまではなるべく英語で話しかける生活をしていました。

 

ただ3歳過ぎになると、保育園で少しずつ複雑なルールの遊びなどをするようになり、先生の話が時々理解できないことがありました。

 

その為、それ以降は4歳になるまでは日本語をしっかり身に着けさせるために、私は主に日本語、旦那は英語と日本語で娘と話す生活を送っていました。

 

 

ですが、子供の成長は著しいですね。

 

あっという間に、今度は娘の話す日本語が難しくなり、旦那が娘の話す日本語が理解できず会話が噛み合わないことが増えてきたので、家庭内の会話は英語にシフトすることにしました。

 

 

子供と英語で会話しようと思った理由

 

2歳の後半からすごい勢いで日本語が上達しはじめ、大人顔負けで話すようになった娘。
夫にも他の人と同じ様に話していましたが、夫が娘の話す日本語についていけなくなりました



教科書にあるようなきれいな文法の日本語や、お店での決まったやり取りには慣れていても、思いつくままに話す子供の日本語は難しいですね。

 

夫が日本語で会話する時には、周囲の日本人の配慮があって成立しているところが多分にあるんですね。

 

私や周りの大人(日本人)と話すときには全く問題のない会話でも、夫が相手となると通じていない事や真意が伝わっていない事に娘もイライラする事が増えました。

 

私が一緒にいる時間は間に入ってあげる事ができますが、平日の保育園のお迎えから寝る時間までは、ほぼ旦那と娘の2人で過ごしているので、喧嘩をしてしまう事も何度もあったようです(旦那も相手が4歳児だと頭ではわかっていても、つい同じ土俵にたってしまうようです(笑))。

 

 

国際結婚 両親の母国語が違う時、どうするか?

  

この問題を解決する為に考え付いた方法がこちらの3つ。

 

  1. 旦那が日本語を頑張って勉強する
  2. 娘が英語を身につける
  3. 私が常に通訳をする

 

上の3つを現実に照らし合わせて分析した所、

 

  1. 旦那が日本語を頑張って勉強する
    正直、言語を習得するには時すでに遅しというか…(笑)

    夫が日本で暮らし始めてから約20年が経過した今、今後、飛躍的に日本語力が伸びる可能性は低いと言わざる得ない

    現状、日常生活で致命的に困っている事もなく、娘の為だけに改めて勉強を継続するにはなかなかモチベーションの維持が大変。
    また日本語を勉強する事が、はたして今後の残り限られた人生において価値がどのくらいあるのか…

    日本語を勉強するよりも、仕事とかもっと有効的な時間の活用方法があるのではないか。


  2. 娘が英語を身につける

    まだまだ4歳。どんな言語も習得できる伸びしろがたくさんあり、著しい成長が見込める年齢です

    勉強という形を取らなくても勝手に身に着く可能性大です。

    また夫の親戚や家族との会話をする為にも、英語は避けて通れないし、将来的に英語が話せてマイナスになる事はない。

    懸念事項としては本人が英語を話したいと思っているのか、という事。


  3. 私が常に通訳をする

    その場限りの解決策としては、簡単で誰も努力をしなくてよい一番簡単な解決策です(笑)

    が、3人でいる時は問題ないのですが、今回の事の発端は〝旦那と娘が2人でいる時”。
    って事は私が通訳をできる状況ではなく、解決にならないという結論に

    また親子なのに、直接自分の言葉で会話できないというのは非常にさみしいものがあると改めて思いました。


 

という事で満場一致?(笑)で、2.娘が英語を覚えるという方向で。

押しつけることなく、自然な形で習得する為、また目の前の旦那と娘のコミュニケーションを改善する為に家庭内の会話は英語にシフトしていく事にしました。

 

 

家の中では英語で会話の問題点

 

まだ始めて数週間ですが、色々と問題が起こっています(笑)

 

ほとんどが笑い話で、逆に家族に違う形のコミュニケーションが増えたかな?と思いますが…。

 

今の所は挑戦してみてよかったなと思える順調な滑り出しだと感じています。

 


もちろん、良い所と悪い所が色々あるので、それについては少しずつ話題にしていこうと思いますが、今の所は良い事のほうが多い気がします。

 

家の中で英語で話していて、今後起こりそうな問題点としては、

 

  • 私の英語力にいつか限界が来そう(笑)←私がまた英語を勉強するのか?
  • みんなが判る言葉はついクセで日本語を使い、無意識におかしな会話が発生w
  • 現況、保育園の友達がいる時は娘は日本語で話すようで、今後大丈夫か?

 

このあたりももう少し続けてみて、その時々で色々書いていこうと思います。 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村